2017年4月30日日曜日

日本フィル牛久公演「運命」「新世界」


29日(土)はクラシック音楽ファンである私にとって、とてつもなく贅沢な日だった。
午後3時から大友直人指揮・日本フィルの公演が牛久市民ホールで行われたのである。家内といそいそと出かけた。
 私がこの公演で一番気にしていたのは、演奏がどうのこうのではなく、会場が満席になるかどうかであった。東京からわざわざ日本フィルがくるのに会場がガラガラでは牛久市在住のクラシック音楽ファンとして申し訳ない。
 牛久市民ホールでは6月4日、八代亜紀、9月10日、平原綾香、10月9日、三遊亭円楽の公演が続く。牛久市の人口は8万名弱。こんなに催が続いて、チケットは売れるのかな・・・と心配だった。
 会場についてホッと一息。満席である。ステージに燕尾服の楽員がズラリと並ぶ。イケメンの大友直人登場。白髪の長髪が美しい。演奏前に大友さんが一言。「満員のお客様ありがとうございます。”運命”は200年前に作曲された作品です。その作品を皆様はこれから聴くことができます」。
「フィガロの結婚」序曲にはじまり、ベートーヴェンの「運命」。休憩をはさんでドボルザークの「新世界」。アンコールはドボルザーク交響曲第8番の第3楽章だった。演奏はオーソドックスで作品の素晴しさをあますところなく表現。特に「運命」第3楽章から第4楽章への移行部の緊張感は圧巻。アンコール曲は遠くボヘミアの地を連想させる抒情に溢れていた。
 東京のコンサートホールは客席数が2千名を超える。牛久市民ホールは千2百名。フルオーケストラをこのような中規模のホールで聴くのは誠に贅沢。音響的にも日本フィルの演奏に圧倒された。

0 件のコメント:

コメントを投稿