2011年9月30日金曜日

「棚橋村」「NYからきた説法士」

     (左から佐藤則男、湯川れい子、真鍋圭子)
    
 28日(水)はどうしてもブログに書き残しておかなければならない出来事が二つあった。
 
 ●グーグルで「棚橋村の広場」を検索。なんと、頁が開いたではないか。棚橋村の管理人である、棚橋和夫さんは間もなく80歳。昨年心筋梗塞で倒れられ、年初は音信不通だったので、不死身の棚橋さんも、もしやと不安だった。その後も棚橋さんは冠動脈バイパス手術、胆嚢切除、大腸癌手術という大手術を行い、生死の間を彷徨ったという。
 現役時代、小生はレコードメーカー相手の営業、棚橋さんは録音部長だった。42年前の写真を見ながら、棚橋先輩のますますのご活躍を祈っている。
 ●ニューヨーク在住の佐藤則男さんが来日している。2時に有楽町のニュートキョーでお会いして6時まで語りあった。佐藤さんはジャーナリストだが、その情熱的な語り口は昔とちっとも変っていない。35年前、米国に出張した時、佐藤さんにアテンドしていただいた。ホテルに帰ると佐藤さんのマーケティング説法がはじまる。なかなか寝せてもらえない。これにはいささか辟易した。今回、佐藤さんは政治家や文化人と会い、35年前と同じように説法をしている。”日本をなんとか元気にするために”。ところで、話の途中で佐藤さんが電話をしはじめた。佐藤さんは相手と数分話した後、電話を私に差し向けた。受話器の向こうから、”上品な女性の声”が聞こえてきた。その方は今を時めく著名な日本画家だった。テレビでもその作品が紹介され、私もその素晴らしさに感嘆した記憶がある。

0 件のコメント:

コメントを投稿