2015年4月28日火曜日
女性市議4割。わが町・牛久
26日行われた市議選。私の住む牛久市の場合、選挙前7名だった女性議員が9名となった。
22名の定数に対して、立候補者27名。この内、現職の女性7名、新人の女性2名。その全員が当選したのである。結果女性議員の占める比率が40%となった。これは珍しいことであり、今日の読売新聞茨城版でも大きく報道された。
内閣府男女共同参画局によると、2013年12月現在、女性の割合が3割以上占めている市区議会は3,9%にとどまっており、担当者は「女性の割合が4割を超える市議会は全国でも珍しい」と語ったという。(同新聞)
私は国政は外交、政治、経済が中心なので、保守系(民主党政権には期待したのだが、あの混乱ぶりには政治に素人の小生でさえ呆れた)。地方区は生活に密着しているので革新系に投票する傾向が強い。今回は革新系の男性候補に投じたが、生活に密着した地方区を考えると、女性の進出は大歓迎である。
世界情勢を見ると、主要国の文化レベルが上がってきており、局地的なトラブルはあっても、第1次、第2次大戦のような戦争は考えにくい。今後、日本にとって、大切な事は人口減少をいかに止めるかだと思う。その為には女性の政界進出が大事である。まずは地方区からそに実績を積み上げ、国政に反映していって欲しい。わが町うしくがその先兵にあるのは誇らしい。
(追報)今日のNHKの朝の報道番組で、牛久のインターネット番組「ちゃんみよTV」が紹介されていた。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿